NEWS / COLUMN

  1. TOP
  2. NEWS / COLUMN
  3. ゴルフの飛距離が10ヤードアップ!ピラティスが再挑戦のきっかけに

コラム

ゴルフの飛距離が10ヤードアップ!ピラティスが再挑戦のきっかけに

こんにちは、ジュニアインストラクター YUKARIです。
大学生の時にゴルフに出会い、その魅力に夢中になりました。
ゴルフ歴は10年、ベストスコアは94。
私がピラティスを始めたきっかけは、大好きなゴルフを“もう一度”本気で楽しみたかったからでした。
今回は、ピラティスを取り入れたことでゴルフにどんな効果があったのか、私自身の体験をもとにご紹介させてください。

再びゴルフを楽しむために。ピラティスがくれた“もう一度”のチャンス

学生時代に熱中していたゴルフ。
社会人になってからは忙しさもあり、しばらくクラブを握ることがなくなっていました。

そんな私が最近、またゴルフを再開することに。
久しぶりのラウンドに胸を躍らせながらも、打ってみると「こんなにスイングって難しかったっけ?」という感覚。
スイングはブレるし、飛距離も思うように出ない。体力的にも以前のようには動けず、悔しさを感じました。

ピラティスとの出会い

「基礎から身体を整えないとダメかもしれない」
そんな想いで始めたのがマシンピラティスでした。

最初は正直、ゴルフとのつながりがよく分からなかったのですが、回数を重ねるうちに変化を感じ始めました。

・スイング中の軸がブレにくくなった
・肩や股関節の可動域が広がって、窮屈さがなくなった
・クラブを振るたび、身体の芯で振れている実感がある

そして何より驚いたのが、飛距離が10〜20ヤード伸びたこと。
打ちっぱなしでの練習を継続しながら、週に1〜2回ピラティスを取り入れただけで、身体の使い方が大きく変わったのです。

ゴルフに限らず「もう一度」のきっかけに

ピラティスは、ただのエクササイズではなく、自分の身体の動きを“再教育”する時間。
だからこそ、ブランクがあっても、年齢を重ねても、自分の理想のフォームに近づける力があります。

「昔はもっと飛ばせたのに」
「フォームが安定しない」
そんな方にこそ、ピラティスをおすすめしたいと思っています。

ゴルフも、自分の身体も、もっと好きになる

身体が変わると、ゴルフがもっと楽しくなります。
もう一度、ゴルフを本気で楽しみたい。そんなあなたを、私たちがサポートします。

まずは一度、体験してみてください。
あなたのゴルフも、きっと進化するはずです。

YUKARIインスタグラム
沖浜店予約はこちら
鳴門店予約はこちら

一覧に戻る